イベント

hinataからお知らせ

9月23日(祝月)呼吸のワークショップ開催のお知らせ

9月23日(祝月)呼吸のワークショップ開催します ワークショップのお知らせです。 「感じるチカラで、呼吸、生き方を見直す」 生まれてから息を引き取るまで絶え間なく続けている「呼吸」 ですが、普段あまり意識すること...
日記

hinataでお茶会が開催されました

先日、hinataでお茶会が開かれました。 今回は私が主催ではなかったということと 「お茶会って何をするもの?」とわからなかったので告知はしていませんでした。 笑い満載のお茶会 私は用事で別部屋での作業をしていました...
妊娠・出産

「子供に伝える」お産ワークショップ無事終了!

昨日、ご参加頂いた皆さま、誠にありがとうございました。 10月10日は、体育の日ですが、「とつきとおか」ということで 赤ちゃんの日 ともいわれているそうです。 そんな日に、家族みんなでお産のワークショップを行えたこと...
hinataからお知らせ

「子どもに伝える」お産ワークショップ開催します

「子どもに伝える」お産ワークショップ ワークショップのお知らせです。 昨年生まれた息子が、先日1歳になりました。 息子をとりあげたのは私。 家族だけのプライベート出産でした。 あれから1年。ほんと早いですね。 ...
妊娠・出産

「いのち紡ぐ わたしたち」四天王寺でいいお産の日のイベント

いのち紡ぐ わたしたち 11月3日はいいお産(1103)の日で、 各地でさまざまなお産に関わるイベントが行われていました。 hinataのセッションルームの隣駅にある 四天王寺でも、イベントが行われていました。 と...
日記

いのちはめぐる2010 in 高津宮に行ってきました

いのちはめぐる 第5回いのちはめぐる2010~Choice~in 高津宮に行ってきました。 高津宮は、谷町九丁目駅のすぐ近くにあります。 (私のセッションルーム からもとても近いお気に入りの場所です) フェアトレ...
食のいろいろ

虫は人間が食べない方がいい部分を食べてくれる

先日、私がよく行く自然食品のお店 「とまと家族」 の農園体験ツアーに参加しました。 とまと家族は、大阪の谷町と玉造の2店舗で 自社ファームで化学肥料・農薬不使用で作ったお野菜もお店に並んでいます。 ...
食のいろいろ

京都オーガニックフェスタ後編

食を楽しむ 京都オーガニックフェスタ 前編はこちら 京都オーガニックフェスタでは、出店もあり食も楽しむことができました。 ベジスープ マクロビケーキやよつばで扱っているパン ...
食のいろいろ

京都オーガニックフェスタにて「未来の食卓」上映会

未来の食卓 昨日、京都オーガニックフェスタに参加してきました。 第一部が、 「未来の食卓」 という映画上映です。 DVDも販売されています↓ 子供たちの未来を守るために、 「学校給食と高...
タイトルとURLをコピーしました