ヨガ

自然育児

力(チカラ)を抜く方法

こんにちは、kanaです。 随分寒くなってきましたね。 防寒対策として、セッションルームと自宅にコルクマットをしきました。 ある日、自宅の床に目をやると・・・ 「な、なにこれ~」 ...
ヨガ

クンダリーニヨガ、ヨギ・バジャンメモリアルセレモニー

こんにちは、kanaです。 先日、クンダリーニヨガ道場オーナーのカルサ氏のところで、 ヨギ・バジャンを偲ぶ会&メモリアルセレモニーに参加してきました。 私はこれまでにクンダリーニヨガを何度か体験しています。 ...
ヨガ

ヨガのハンドスタンドのワークショップに行ってきました

楽しいハンドスタンド ワークショップに行ってきました ヨガアーサナ(ポーズ)の中で私はアクロバット的なものが 特に好きなので、とても楽しみにしていました。 ハンドスタンド ハンドスタンドというと、その名の通り手...
ヴィパッサナー瞑想

0日目:自分と向き合う準備(ヴィパッサナー瞑想体験記)

電車に揺られ、 バスに乗り換え、 さらに施設の送迎バスに乗り・・・ 到着しました。 来ている人は、私と同年代の30前後で女性の方が多い様子。 ヨギー(ヨガ、ヨーガをする人)、バックパッカー、旅人など。...
タイトルとURLをコピーしました