お産の振り返り

妊娠 妊娠・出産

前回紹介したアンケートにもありましたが、お産のふりかえりをすると

「こんなお産がしたったのに、実際は・・・」という後悔

「こんなお産がしたい、でも・・・」という思い

中には「子供へのバーストラウマを心配されている方」もおられました。

妊娠

このブログを読んで頂いている方もお産による辛い思い、悲しい経験された方もおられると思います。

でも、そうおもえるということはステキなことだと思います。

どんなことも無意味なことは無い。

 

そういった経験があるから、いろいろな思いうまれ、この場(ワークショップやブログ)で出会え、学び、感じ、行動できる。

学ぶために必要だったことかもしれません。

そして、子供たちをより愛し、子供たちに伝えることができる。

何の疑問も持たずに・・・

大きな施設だと安全、健康に生まれて当然

赤ちゃんはお腹、会陰を切って出すもの、苦しいもの

お産は先生がしてくれるもの

それでは、お産時、何かがあった時、産後、5年後、10年後・・・に後悔することになるかもしれません。

お産は、人類が始まってから、絶えず行われてきたこと。

昔の人は勉強もそれ用の努力も無しにやってきたことを、

今更なぜ、「知る・気づく・調べる・学ぶ・感じる・考える・行動する・伝える」 ・・・ということをしていく必要があるのでしょうか?

環境が変わり、人が変わり(体力・姿勢・動き)、性に対する考えが変わり、お産のスタイルが変わり・・・

 

この不自然な環境では、自分・赤ちゃん・家族は自分で守るしかないのです。

守るには良いといわれる施設で出産するのではなく、自分のカラダのことを知り、食べ物、運動、心の持ち方、姿勢やカラダのメンテナンス・・・

自分に自分のできることを精一杯する。

学び、知ることで、自分らしいお産ができる・自分にあった場所、介助者を選択する。

そう、お産は選べることができる。

お産は、その人の生き方だと思います。

妊娠してから、

妊娠する前に、

子供の頃から、

今から、お産を知る、気づく・・・はじめて欲しいなと思います。

次回はバーストラウマについて私が話したことを紹介させて頂きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました