映画「かみさまとのやくそく」をみてきました

かみさまとのやくそく └ 出生前記憶

 

こんにちは、kanaです。

5月5日は「子どもの日」

ということで、子どものお話です。

 

先日、映画「かみさまとのやくそく」を見てきました。

(大阪のヨガスタジオのイベントで公演されていて、今回はヨガティチャー友達と・・・)

かみさまとのやくそく

 

「 胎内記憶 」

を題材にした映画で池川明先生も出演されています。

 

胎内記憶は、出生時のこと、お母さんのお腹の中にいた時(またそれ以前)のことなどの記憶のことです。

出生前記憶ともいわれ、3歳ころまで覚えている子も多いそう。

 

うちの子もそうでした。

前に書いた記事は、娘の話でしたが、

3歳の息子も最近、話をしてくれるようになりました。

 

お空はどんなところか?

どんなものがいるのか?

どうしてお母さんのところにきたのか?

(妖精とか天使とかそういった概念がないはずなのに、そんな話もしてくれます。)

 

子どもの楽しい空想・・・

 

それでも、いいんです^^

 

子どもが、

お母さんを選んで生まれてきていると知ったら

 

育児に、悩み、疲れ、奮闘しているお母さんの気持ちが、すーっと楽になると思いませんか?

 

 

人間の赤ちゃんは生まれてすぐ立つことも歩くこともできません。

それから何年も一人では生きていけないか弱い生きものです。

 

でも、胎内記憶では

とても強い意思と意味を持って

生まれてきているということを知らされます。

 

子どもは生まれる前から、すでに一人の人格としてしっかり存在しているのですね。

 

とてもとても大変な子育て・・・

子どもを育てているようで、実は子どもに育てられているのかもしれません、助けられているのかもしれません。

 

 

かあさんを助けるの

ねえちゃんとお空で遊んでたの(姉弟一緒にいたようです)

みんなニコニコになってもらいたいから・・・

 

そう言ってくれました。

 

私も、三十数年前、母を選んで生まれた意味は何だろう?

自分は母にとってどんな子だったのだろう?

そんなことも考えさせられた映画でした。

 

子どもの日

今日は、子ども達に寄り添う大切な日にしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました