改めて、アトピー性皮膚炎とアレルギーの関係性は?
はじめに記載した「アレルギーとは」と、どこかの専門家が書いたような文章を記載しておりますが、そもそもその内容を疑ってみる必要があるのかも。
きっと一部の生理学的な反応は正しいことだと思います。
そして、いろいろわかってきているのも事実、一方、アレルギーとアトピーの関係性がわかっていないことも事実です。
日本皮膚科学会では、アトピー性皮膚炎診療ガイドラインも出されていますが、医師によっても考え方がバラバラであり、矛盾がある内容もあるのでは?と指摘されている方もおられました。
また、その背景にはアトピーやアレルギーを専門とされている方が少なく、試行錯誤の状態ということがわかりました。医師は何科をあげても問題はないので小児科、内科、皮膚科、耳鼻科と兼ねてというところが多いですから。
そして、ある医師は、アレルギーと、アトピー性皮膚炎は関係ないと断言されている方もおられます。
はじめは、「えぇ~!?」と思いましたが、その方の考えに触れ、アトピー、アレルギー、治療に対する考え方も変わってきました。
もしかすると、このアトピーとアレルギーの関係の不明確さが、より皆を迷子にしているのかもしれません。
アレルギーとアトピーを分けて考えることで見えてくることがあり、皮膚バリアの調整・動きのパタ―ンを変えるなど、アプローチの方法も拡がってきます。これも後ほど
つづく
ずいぶん長くなってきましたのでここで一旦区切ります。
でも、まだまだ続きます。
それだけいろいろなことをしてきたのだなと思います。
皆さんも体験されていると思いますが、塗るもの、食、施術、試しては少し良くなったり、また合わなくなったり・・・
これまで書いたように、私もはじめは闇雲にあれこれしていましたが、
人それぞれ状態が違うということを理解し、その人を徹底的知る必要があるということ。
だから今後の記事を見てやって同じようにしても、うまくいかないことも多いと思います。
ある商品のレビューを見ても「効果があった」という人もいれば「効果がなかった」とか、それだけでなく商品そのものを批判することも書かれているのも見かけます。
そして、効果があったという人達ではそれを信仰するグループみたいなのができて、医療や他を否定する動きもあったりするところもあります。
でも、
人それぞれ違うのだから、「正解はない」
上に紹介したサプリメント同様、体の状況次第で、合う人もいれば合わない人もいる。
私が提供しているロルフィングも心身の状況次第で、合う人もいれば合わない人もいる。
ということをご理解頂き、うちの子はどうやって改善したのか・・・
色々してきて最後にというか、家を建てちゃうというスケールの大きいこともしましたが、まだ未入居なので意外とシンプルなことで改善できたように思います。
2.皮膚に試してよかったもの
3.オイル、農薬、除草剤対策
4.噛むことで分解
5.水は身体によい?飲み物、飲み方、量
6.盲点の食器
7.アレルギーを起こす食品は、母乳、離乳食で早めに食べた方が良い?避けた方がよい?
8.「アレルギーのない子にするために」妊娠前、妊娠中、産後できること
9.薬剤師さん、製薬会社さんから聞いたお薬の裏話
10.遺伝子組み換え食品で、誤作動
11.キネシオロジーを正確にするには準備が必要
12.特殊な鍼治療
13.電磁波
14.良い塩ではなく、自分に合った塩を
15.高ミネラルのお塩が良いとは限らない
16.子どももストレス
17.鍼灸師、家をたてる「家で化学物質過敏症・ヒートショックに」
18.電位差:考察
19.高圧電位治療
20.潜在意識、言葉、イメージ
21.クセと動きのパターンを変える
22.アレルギー・アトピーについて「息子の今、未来」
23.子どもが子どもを生むときに伝えるために・・・
24.ヒーリング講座への想い
25.追記:はじめてのラーメン

子どもが大きくなった時に伝えられるように、追加編集しながら記録していこうと思います。
子どもとの記録で、医学的に変わった内容を好き勝手に書いています。小心者なので(笑)続きの公開は、施術で来られている方や、hinataのfacebook登録者に限らせて頂こうと思います。
変わった内容も含まれていますがもし見てみたいという方がおられましたら、登録後ご連絡頂ければページをご案内いたします。
(ごめんなさい、最近いろいろなブログ記事をお読み頂き、幼稚園のこと、プライベート・水中出産、マッサージベッドの張り替え・・・どうやった?どこの商品?どこの病院・歯医者?などお問合せ頂く機会が増えています。とても嬉しいのですが責任に関わるもの、本業でないものに関する返信を控えさせていただこうと思います。ご了承ください。)
あと、私たち家族にサポートして頂いた皆さん、ありがとうございました。
hinataにお越し頂いた方、子どものお友達&家族、園・学校の先生、ロルフィングの先輩、セラピーをして頂いた方、セミナー講師・・・感謝いたします。今後とも宜しくお願い致します。
ヒーリングクラスのお知らせ
ヒーリングを学ぶクラスを開講します。
レイキヒーラー養成講座、そしてレイキをベースに、キネシオロジーや潜在意識へのワークなどを少人数1,2名で一緒に学んでいく講座を行っております。

コメント