「生活、水、お風呂を見直す」アレルギー・アトピーの自然療法10

水 └ アトピー、アレルギー

生活を見直す

アレルギーのためにできることを徹底してやってみました。

1日の長時間過ごす寝る部屋を改善します。

毎日、布団の掃除

ダニを減らすスプレー(100%天然成分なので安心です)

ダニや花粉を通過させない布団カバー

乾燥しているときは、加湿器を使う

家は奈良なのでおいしいと言われるお水。

水

それに浄水器を入れています。

ハーレーⅡ自然食品店などで置かれているものですね。
電気無しで使えますし、災害時も使えますし、自分で清掃もできフィルターを何度も買い替えるとかなく長期間使用できるのでコスパは良いと思います。

そして、お風呂は肌の調子が悪い時は、かなり問題でした。

塩素かなぁ?

そこで、シャワー用の浄水器を買い、自動給湯でなはくシャワーでお湯を張っていました。

(現在は調子が良いのでシャワー浄水器も手放しました。飲料用の浄水器は種類が多いのですが、お風呂用のお湯が使えるかつ、しっかりした浄水器が少なく結構探したのを覚えています。うちは別の製品でしたが、ハーレーⅡはお風呂でも使えると思いますよ。)

塩素かなと思ったのは、夏場プールに入ったら痒くなるようなので保育園のプールも調子が悪い時は、中に入らず水遊びをしていました。

皮膚の常在菌に影響を与えるのかもしれません。

昨年は小学校のプールも、その他のプールも普通に入っていました。(みんな一斉につかる強力塩素の腰消毒?は受けるかどうか事前に提出できるので受けない方でお願いしてました)

 

市民プールは塩素がすごかった!です。子どもたちは毎年楽しみにしてるので親としては悩みます…

 

お風呂のあとは、塩素の影響だけでなく、血行がよくなって炎症反応が起こることもあったと思います。

シャワー用浄水器を準備をしなくても、塩素が疑われる場合はビタミンCを入れることで中和されるのでお勧めです。

お風呂は、温度や風呂上りの乾燥を防ぐことは、大事なポイントです。

お風呂には、桃の葉っぱや、冬場は、みかんの皮、ビタミンCなどを入れる。

「洗濯・歯磨き」アレルギー・アトピーの自然療法11

 

皮膚は清潔にしておく必要がありますが、毎回石鹸やシャンプーを使わない。

できたら、水、ぬるま湯をかけてお風呂をでる(冷温浴はお勧めですが、なかなかできないですからね)

水、ぬるま湯で冷やすことで、雑菌の繁殖を防ぎ、汗、かゆみを抑えます。

アトピーの子は皮膚バリアが少ない状態、そこにまたアレルゲンが入ると!

だからうちは、状況に合わせてヨモギエキス、桃の葉エキス等を選んで塗ったあと、保湿クリーム(色々試してかゆくなりにくかったもの)を塗っています(これも後ほど)

夏は危険な虫よけスプレーも注意です

天然・自然素材の虫除けスプレーの作り方
夏がやってきました。そこで気になるのが、蚊 子供は公園で遊びまくるので、蚊に刺されてしまいます。こんな時大活躍なのが虫除けスプレーですね。皮膚は吸収するから注意!!けれど、薬局などで売られている虫よけスプレーは成分をみるとわからない横文字、...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました